炎の型 Scratch 2.0 プログラム入門
Search…
炎の型 Scratch 2.0 プログラム入門
炎の型
Tennis For Two <難易度 中上>
Spacewar!<難易度 上下>
プロジェクトを作成する
太陽を作る
ロケットと重力を作る
旋回機能を作る
推進機能を作る
機雷発射機能を作る
的を作る
完成
Pong <難易度 中>
Tiny TETRIS<難易度 上上>
Dojo:InkRunner <難易度 下上>
Practice:Gravity<難易度 下中>
Dojo:おにごっこ<難易度 下中>
Practice:ポリゴン<難易度 中上>
作業テーブル:パズドラッぽいの<難易度 上中>
基礎鍛錬のゴール
Powered By
GitBook
機雷発射機能を作る
https://scratch.mit.edu/projects/78601124/#player
(1) 機雷(きらい)を追加(ついか)する
(1-1) 左下(ひだり)のキャラクターアイコンをクリックする
(1-2)「もの」をクリック
(1-3)「Button5」をクリック
(1-4) 右下(みぎした)のOKをクリック
(2) 魚雷(ぎょらい)を発射(はっしゃ)するスクリプトを追加(ついか)する
(2-1) 左下(ひだりした)のButton5をクリックする
(2-2) 右上(みぎのうえ)のスクリプトタブをクリック
(2-3) 下記(かき)スクリプトを追加(ついか)してください
※ 「そくどX」変数(へんすう)を作(つく)るときは、「このSpriteのみ」にチェックを入れてください
※ 「そくどY」変数(へんすう)を作(つく)るときは、「このSpriteのみ」にチェックを入れてください
※ 「じゅうりょく」変数(へんすう)を作(つく)るときは、「このSpriteのみ」にチェックを入れてください
※ 「きょりX」変数(へんすう)を作(つく)るときは、「このSpriteのみ」にチェックを入れてください
※ 「きょりY」変数(へんすう)を作(つく)るときは、「このSpriteのみ」にチェックを入れてください
(3) 確認(かくにん)してみよう
https://scratch.mit.edu/projects/78601124/#player
(3-1) 右上(むぎうえ)の緑色(みどりいろ)の旗(はた)をクリックしてください。
(3-2) aキーを押(お)すと機雷(きらい)が発射(はっしゃ)されることを確認(かくにん)してください
Previous
推進機能を作る
Next
的を作る
Last modified
4yr ago
Copy link
Contents
(1) 機雷(きらい)を追加(ついか)する
(1-1) 左下(ひだり)のキャラクターアイコンをクリックする
(1-2)「もの」をクリック
(1-3)「Button5」をクリック
(1-4) 右下(みぎした)のOKをクリック
(2) 魚雷(ぎょらい)を発射(はっしゃ)するスクリプトを追加(ついか)する
(2-1) 左下(ひだりした)のButton5をクリックする
(2-2) 右上(みぎのうえ)のスクリプトタブをクリック
(2-3) 下記(かき)スクリプトを追加(ついか)してください
(3) 確認(かくにん)してみよう
(3-1) 右上(むぎうえ)の緑色(みどりいろ)の旗(はた)をクリックしてください。
(3-2) aキーを押(お)すと機雷(きらい)が発射(はっしゃ)されることを確認(かくにん)してください